第1回公認心理師試験のスケジュールを公開します。
1)受験申込受付期間
平成30年5月7日(月)~6月1日(金)まで(消印有効)まで
2)受験票交付
平成30年8月9日(木)投函(郵送)
4)試験日
平成30年9月9日(日)※北海道のみ12月16日(日)
4)合格発表
平成30年11月30日(金)※北海道のみ1月31日(木)
試験直前の9月6日未明に北海道胆振東部地震が発生し試験が延期となりました。追加試験日程は9月28日に発表されました。
●試験日時、試験範囲
1)試験日
平成30年9月9日(日)※北海道12月16日(日)
2)時間割
午前10時~12時(120分)
午後13時30~15時30(120分)
3)出題基準
ブループリントと呼ばれ公表されています。
●試験地と試験会場
受験の手引きには、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県の6つの試験地だけでした。
受験の申し込み終了後、北海道、仙台が追加されました。
受験地変更の希望をはがきで申し込むこととなりました。
●受験申込と受験手数料
公認心理師試験を扱う「日本心理研修センター」にネット上で申し込みをすると「受験の手引き」が送られてきます。
この指定書式に必要事項を記入し、必要書類を同封し郵送します。
受験手数料は28700円でした。
臨床心理士試験3万円より安いです。
●合格発表
平成30年11月30日に、第1回公認心理師試験結果が発表されました。
これを受けて公認心理師登録の手続きが開始されます。
合格した時点ではまだ公認心理師を名乗れません。