
資格認定協会からの脅し?
先日、臨床心理士資格認定協会主催の事例研修に参加してきました。 研修の最後に30分ほど時間があり、日本臨床心理士資格認定協会専務理事
給料・仕事・恋?まで全公開
先日、臨床心理士資格認定協会主催の事例研修に参加してきました。 研修の最後に30分ほど時間があり、日本臨床心理士資格認定協会専務理事
常にこの資格の薄給であること、知名度が無いことを伝えてきましたが、そもそも一般の平均年収450万円に届かないどころか、臨床心理士で450万
現在、臨床心理士がいるカウンセリングルームのまとめサイトを作っています。「カウンセリングNabi」。その過程で残念なカウンセリングルーム
前回病院内で公認心理師同士の恋愛について書きました。 好評なので今回は公認心理師と看護師との恋について考えてみます。 看護師と
cotreeとはカウンセラー仲介サイトで、国内では最も高い認知度を誇っています。オンラインカウンセリングを身近なものにする、大きな潮流を巻
臨床心理士は5年更新制の民間資格です。 その際心理系学会への参加が義務付けられています。 地方から都市部への学会参加には、交通費5万、学会参
先日、どうなる地方臨床心理士会で地方臨床心理士会(心理士会)所属のメリットが少ないことを書きました。 反響が大きかったため、このテー
臨床心理士資格更新には、地方臨床心理士会主催の研修ポイントが必要でした。 所属するには年会費を納め、運営に関われば休日が事務作業で潰